自分の子どもが嫌われているかもしれないと感じたら、この2つに注意




子供が嫌われてたら?

同じ年頃の友達と

一緒に遊んでいる姿を見かけない、

どうも自分の子どもは

嫌われているようだと感じたら、

親としては自分を否定されているようで

心配で胸が張り裂ける思いがしてしまいます。

もし自分の子どもが嫌われてる

かもしれないと感じたら、

まずは本当に嫌われているのか、

どうして嫌われてしまっているのかを

知ることが大切かもしれません。

なぜ嫌われているのか

中学生や高校生になれば、

それぞれ合う合わないという理由で

友人を作りますが、

小学生の間は

それがなかなかできないものです。

少し周りと違っていたり、

主張が強かったりするだけで、

嫌われてしまう傾向があるようです。

嫌われている理由が、いじわるやいじめ、

乱暴をするといった理由であれば、

ご家庭でしっかり指導することが大切です。

主張が強いのは、

反対に言えばリーダーシップが

取れる素質を持っているということ。

自分の意見を通すことばかりではなく、

みんなの意見をまとめてあげられるよう

アドバイスしてあげると

いいかもしれませんね。

また、家と学校や遊びの場での態度が

違う子供も多く見られます。

家ではおとなしい良い子だからと安心せず、

まわりのお友達や先生の話を

よく聞いてみると

理由が分かるかもしれませんよ。

本当に嫌われているのか

1人でいることが多いから

うちの子は嫌われている、

外に遊びに行かないから

自分の子どもは嫌われていると、

早合点している可能性はないでしょうか。

子供にも個性があり、

大勢で元気に遊ぶのが

好きな子供もいれば、

一人で本を読んだりするのが

好きな子供もいます。

まわりの大人が見れば

「一人ぼっちで嫌われてしまってるのかも。

かわいそうに」と思われていても、

本人は意外と

好きなことをしているだけで、

嫌われているなんて

思いもしなかったり

することもあるでしょう。

本当に嫌われているのか、

そうではないのかを

しっかりと見極めないと、

子供はどうしていいのかわからずに

戸惑ってしまいます。

1人が好きならば、

無理に他のお友達と

遊ばせようとしたりしないで、

一人の時間をたっぷりと

作ってあげるといいでしょう。

成長するに従い、

同じような静かな共通点をもつお友達と

仲良く過ごすようになるかもしれません。

いかがでしたか?

子供は自分の分身であるがゆえに、

ひとりぼっちでいる姿を見ると

親としては心が痛みますが、

お子さんが置かれている状況を

よく見てあげることが

まずは大切ではないでしょうか。

嫌われているという

事実があるならば、

その理由を

客観的に見てくれる先生などから

詳しくお話しを聞いてみるのも

よいでしょう。

嫌われている=いじめられている

と思われがちですが、

そこはまた

違った感情から成る行動です。

もしいじめの気配が

感じられるようであれば、

冷静に対処にあたるように

心がけるといいかもしれません。

次回の記事はおそらく になるでしょう。
アラフォーパパって何者

■アラフォーパパって何者?
小遣い3万円。2児のパパ。
どこにでもいる平凡なアラフォーが・・・
⇒続きはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする